2012年10月30日 二つの月 満月は、今夜明け方。 満月直前の写真。 一枚目は、直写 二枚目は、水盤に水を張って写してみました。 水に映した満月もいとをかし(*^^*)。 ---- 神秘的である。 どこかで、オオカミの遠吠えが(´・Д・)」。。聞こえないかっ! タグ :練習用
2012年10月26日 四つ葉のクローバー×2 今日、ふと足元のクローバーを見たら、四つ葉のクローバーが! 嬉しいなヾ(@⌒ー⌒@)ノ 少し進んで、もう一つありました。すごく久しぶりに四つ葉のクローバーをみつけました。ミラクル! 時には、立ち止まり、まわりをよく見ると素敵なことに出会えるかもしれませんね。 昔読んだ本に書いてあったな。幸せの種は、みんなに降り注いでいるけど、それを育てられるかは、自分の心次第。。。なんていう本だっけかな。 好きな本なのに思い出せない。(´Д` )。クローバーが表紙についてたな。 タグ :練習用
2012年10月24日 猪突猛進 風邪ひきっぽくて、ル○内服液を飲みました(´Д` )。 実家近くで、イノシシが獲れた?そうで、お肉をいただきました。 そして、先程美味しくいただきました(#^.^#)。歯ごたえMAXでごさいました。野性的な方がイノシシ様のお肉です。 これで、元気でそうです。帰り道、猪突猛進にならぬように、カーブはきちんと曲がります。 タグ :練習用
2012年10月14日 カンニャボ? カンニャボって、知ってます? 実家で見つけた虫。←これは、既に乾燥していますよ。 カタツムリみたいな虫で、桑の葉につくそうで。。。 大量に瓶詰めになっていました((((;゜Д゜)))))))ムッ!ムシ! なんでも肝臓病に効くと言われている薬だそうです。検診で、肝臓がひっかかった父が、飲んでました(´Д` )。 勇気を出して、食べてみました(笑)。苦かったです。 効くのかな~。 タグ :練習用
2012年10月13日 『ツナグ』 映画『ツナグ』を観ました。辻村深月さんの原作本を読んでいて、映画化されたら、観たいなぁと思っていました。 久しぶりに泣きました。良かったです。いくつかの話があわさっているので、ほろり場面がたくさんという感じかな。たくさんメッセージがあり、考えることがいっぱいありました。 松坂桃李、樹木希林、八千草薫などよい俳優さんもたくさん出演していました。主役の歩君(松坂)のばぁちゃん(樹木)への優しさにもほっこり。 特に八千草薫さんの演技が、好きでした。歳をとってもかわいいですね。高校生の演技も良かった。 死者に一度だけ会えるという話に惹かれて、母が亡くなってすぐに読んだ本。。。 10月14日は、母の命日です。 タグ :練習用