2011年09月30日 お寿司 なかなかなかなか、食べに来られないお寿司屋さん郡山駅前【松喜鮨】さんにきています。 おいしい(^~^)。 幸せo(^-^)o。 忙しさが、MAXですが、また頑張るぞ! タグ :練習用
2011年09月23日 台風一過 こんにちは。 みなさま台風の被害はなかったでしょうか? 一昨日、郡山は、一晩中サイレンがなっていました。おまけに地震まできて。。怖かったです。うちは、6階なので、大丈夫でした。 昨日は、職場へいく道路がほとんど冠水しており、大渋滞でした。。 通行可能な道を一本見つけて通勤しましたが、なんとも言えない光景でした。ちなみに、川の水はいつもはほとんどありません。一番下の写真は、人家と畑があるはず。。 川の水も朝にはひいてきましたが、、、 自然災害の恐ろしさを痛感しています。 タグ :練習用
2011年09月19日 敬老会 今日は、敬老会のお手伝い。 ご褒美もらった。お赤飯 帰りに、すごーくでっかい鳥のふんが車についてた(悲)。今まで見たな中で、最大級の量。。。 雨が降りそうだけど洗車します。 タグ :練習用
2011年09月18日 いや~ん。。 今日、掃除をしていたら、冷蔵庫用マグネットが落ちていた。 あまりに面白い格好だったので、しばし見入ってしまった。 台詞は、『いや~ん!』か『だめよ。』だな。 甥っ子からじいに宛てた手紙を発見!なかなかやるなぁ。。。 タグ :練習用
2011年09月14日 やっぱこれだね。 誤配の件は、なんとか解決に向かっています。 送付した会社に事情を説明したところ、迅速かつ丁寧に対応してくださいました。会社まで送り返して欲しいとのことでした。(着払い) みなさま、いろいろな情報をありがとうございました。 最近、家に帰ってからの楽しみがあります。 それは、白い恋人^^。 お土産です。北海道と言えば、やっぱり『白い恋人』ですよね。 1日、3枚までと決めて、大事に食べています^^。 だって、とてもおいしいんですもの。 最近、これも頂きました。新潟土産の種と言えば、ここですかね? パッケージを見て、そんな気がしました。小さい頃、大きな缶の中にたくさんの柿の種が入っていたような気がしましたが、最近は、小分けの袋に入っています。小分けだと、しけらなくていいですよね。 (お菓子が水分を含むことを“しける”と言いますか?) そして、、、お土産と関係ないけれど、納豆といえば『おかめ納豆』です。 タグ :練習用