2011年07月31日 震度5強 今、いきなり揺れた。 短い揺れだったけれど、あの日を思い出す揺れだった。目が冴えて寝られない。 ベッドから、体が浮き上がるほど揺れ。怖かった。。。 余震がひどかったときは、『あっ!くる』って、予知できていたのに。。。 福島県は、豪雨で、地盤が緩んでいるから、それも心配。 写真は、3月11日。こんなに揺れても写真みたいにはならないのだから、あの日は、本当にすごい揺れだったんだと、つくづく思う。 タグ :練習用
2011年07月28日 食わず嫌い 食わず嫌いを見た。 なでしこジャパンの 澤選手は、ピザ。 川澄選手は、かに玉。 なかなか面白かった(^。^) もし、私なら、好きなもの5つ 1 トリカワ 2 かにみそ 3 ホヤ 4 フォー 5 ウニ だな。 一つだけ苦手。あとは、全部大好き。 写真は、タン刺し。 大好き。 タグ :練習用
2011年07月28日 沈黙は金 雄弁は銀 昨晩、マンションの修繕に伴う総会がありました。 私は、今年、輪番制で理事になっていますので、参加です。 今回の大震災で、うちのマンションの修繕費は、2425万円w(゜o゜)wワォ~。 地震保険の一部損で、出た金額は、約813万円 だから、残りの1862万円を54戸で割って、全員で折半します。 1件あたり、約33万~34万円の負担と言うことになりますね。 決して安い金額ではありません。 ※ みんなで借金し、管理費を値上げして返済に充てます。 たんたんの家なんか、マンションの中にも被害があったので、それと併せると相当の被害額なんです。 ※ ドア、水道やガス、電気のメーターから中の破損は、自分の負担で、それより外 側は、マンションの管理組合の負担となります。 理事会で、もめにもめ、最後は、安全・安心・経済的で、みんなに平等で。。。という観点から、出された金額でしたが、たくさんの意見が出されました。 司会の理事長さんは、とっても優しい方で、若いパパさん。 その優しさがあだとなってしまい、なかなか意見がまとまらないのです。 たんたん、理事会で、じゃべり過ぎたし、黙っていようかとも思ったのですが、 いろいろな意見が出た上で、何を第一優先にして決定していくのか。。。。 んん~。。。 んん~ ついに、しゃべってしまいました。 そうしたら、理事長さん、話が煮詰まると、私に流し目ヘルプサイン。 また、やっちゃった。。。 きっつい女にみえるんだろうなぁ~ こんな日には、いっつも後悔します。 今日は、仕事で、会議でした。 行きの車中、何度も 今日こそは、黙っていよう! と、誓ったものの、やっぱりだめ。。。 今日も後… タグ :練習用
2011年07月22日 心理テスト 新しい風呂友達、カクレモモジリ君です。 心理テストです。 1あなたは、今、トイレの順番待ちをしています。何番目に並んでる? たんたんの答えは、2番目。 これは、 これから増える体重のキロ数だって(笑)。2kg。。微妙。 2あなたの財布に1000円入っています。さて、その1000円は、どんな組み合わせ? A500円玉2枚 B百円玉10枚 C千円札一枚 たんたんの答えは、C これは、 恋愛相手をどれだけ大切にするかだって。 Aは、浮気性だけど、それぞれみんなを大切にする人。 Bは、コロコロ相手を変える人。 Cは、一人を一途に大切にする人。 だって 3道を歩いていたら、突然空からバケツが落ちてきた!あなたは、そのバケツをどうする? たんたんの答えは、端っこに寄せておく。 それは、 あなたのお年寄りに対する態度だって。。。 お年寄りの皆さん、すみません 4あなたは、葡萄を食べています。その葡萄に種は何粒入っていた? たんたんの答えは、1粒。 それは、あなたが今気になっている人の数だって!(キャハッ) しばらくぶりに心理テストをして、乙女気分たっぷりになりました(^。^)。 おやすみなさい。。。 タグ :練習用
2011年07月21日 正解は。 正解は、日本一高いところにあるプラネタリウムでした。 ビルの最上階に、大きな玉(プラネタリウム)があります。 仕事で行ってきました。 見られなくて、残念! タグ :練習用